おぐるま (小車) 

学名  Inula britannica var.jponica (Inula britannica var.chinensis, Pentanema britannica var. japonica, I.japonica)
日本名  オグルマ
科名(日本名)  キク科
  日本語別名  ノグルマ、キツネノタバコ
漢名  旋覆花(センフクカ,xuánfùhuā)
科名(漢名)  菊(キク,jú)科
  漢語別名  日本旋復花、猫耳朶、金佛草・金沸草、六月菊、金錢花、驢兒菜、陽樹草、百葉草、黃熟花
英名  
2007/06/19 小石川植物園   「Inula britannica ssp. japonica (Thunb.)Kitam.」オグルマ」と標示 

2008/07/01 小石川植物園   「Inula britannica var. chinensis Regel」オグルマ」と標示

2006/09/23 国分寺市恋ヶ窪

 オグルマ属 Inula(旋覆花 xuánfùhuā 屬)には、次のようなものがある。
 (Inula の範囲について幾つかの考え方があるらしい。ここではYList・IPNI・『改訂新版 日本の野生植物』などに従う。)

  I. britannica(Pentanema britannica)
    カラフトオグルマ
(ヨウシュオグルマ) subsp. britanica
         (I.britannica var.sublanata;大花旋覆花・歐亞旋復花・毛旋覆花)
         北海道・本州(東北太平洋側)・中国東北・極東ロシアから歐洲に産
        
『中国本草図録』Ⅶ/3378・『中国雑草原色図鑑』256
    オグルマ subsp. japonica(I.japonica, I.britannica var.chinensis;)
         旋覆花・日本旋復花)
『雲南の植物』225・『中国雑草原色図鑑』257
  ミズギク I. ciliaris
本州(三重以北)・宮崎産
    オゼミズギク var. glandulosa
本州(尾瀬以北)産
    オクノミズギク var. pubescens
青森・岩手・尾瀬ヶ原産
  オオグルマ I. helenium(土木香)
歐洲・西&中央アジア・シベリア産
  I. helianthus-aquatilis(I. serrata;水朝陽旋覆花)甘肅・西南産 『中薬志Ⅲ』pp.367-377、
        
『雲南の植物Ⅱ』220・『雲南の植物』225・『中国本草図録』Ⅷ/3883
  ホソバオグルマ I. lineariifolia(I.britannica var.lineariifolia;
         條中旋覆花・綫葉旋覆花)
『中国本草図録』Ⅸ/4373
         北海道・本州・四国・九州・朝鮮・中国東北・華北・華東・両湖・極東ロシア産
  I. racemosa(總狀土木香・藏木香)
チベット・ヒマラヤ産 『全國中草藥匯編 上』pp.38-39
        
『中国本草図録』Ⅱ/0882『中国本草図録』Ⅲ/1399・『中国雑草原色図鑑』257
  I. salicina(Pentanema salicinum;歌仙草・柳葉旋覆花)
『中薬志Ⅲ』pp.367-377
    カセンソウ var. asiatica(I.kitamurana)
  スナジオグルマ I. salsoloides(蓼子樸・砂旋覆花)
         
遼寧・華北・陝甘・青海・内蒙古・チベット・アフガニスタン産
         
『中国本草図録』Ⅲ/1399・『中国雑草原色図鑑』257
   
 キク科 Asteraceae(菊 jú 科)の植物については、キク科を見よ。
 和名オグルマは、花の形を車に擬えて。
 漢名旋覆花は、丸い花が下部を覆う意(李時珍『本草綱目』)
 深江輔仁『本草和名』(ca.918)旋復花に、「和名加末都保、一名加末保」と。
 小野蘭山『本草綱目啓蒙』11
(1806)に、「旋覆花 ヲグルマ ノグルマ キツネノタバコ越後」と。
 北海道・本州・四国・九州・朝鮮・華北・東北・華東・両湖・西南・モンゴリア・シベリア南部に分布。
 埼玉県では準絶滅危惧(NT)。
 中国では、I. britannica の乾燥した花を旋覆花と呼び、薬用にする。『中薬志Ⅲ』pp.367-377

跡見群芳譜 Top ↑Page Top
Copyright (C) 2006- SHIMADA Hidemasa.  All Rights reserved.
クサコアカソウ シュロソウ スハマソウ イワチドリ チダケサシ 跡見群芳譜トップ 野草譜index